ざしわらの家

日々思ったことを書き連ねる雑記ブログ。元ニート。

就職活動

仕事を始めてから半年以上が経って思うこと~仕事のやりがいとお金と時間~

いつもお世話になっております。超長期にわたって放置していました。 朝働き始めてから深夜2時3時までなることも少なくはないお仕事で、ちょっとブログ書いてる余裕がありませんでした。 そろそろ書きたいなぁ、とずっと思っていたのですが、たまの休みと…

就活開始!内定したての先輩の話を鵜呑みにしてはいけないよ。

12月になり、大学生の就職活動がスタートしました。 自己分析に始まり、企業説明会やOB訪問、果ては先輩たちが作った就活勉強会への参加など、これからの半年間は就活イベントが満載でしょう。 就活なんて運ゲーとか恋愛なんだから、結局は相性とか運命と…

面接での思いがけない質問への対処法① ~思考の型をつくってみよう~

面接の場でいきなり、思いもよらないような質問をされるときってありますよね? 例えばですけど、「旧日本軍が太平洋戦争で犯したもっとも大きな失敗は何か?」とか、「日本の農業を改革するためには、どこから手を付ければ良いか?」とか聞かれたら、どうし…

競技しかできない選手の明日は暗い

読んだ。 東京五輪は、アスリートたちを救うかhttp://toyokeizai.net/articles/-/19736 陸上競技を事例として、大学トップ選手の就職の厳しさを書いたものです。 彼らは大学一になるほどの実績を持っているにもかかわらず、容易に就職できません。僕の周りに…

きっと忘れない ~内定式を前にした若造のホンネ~

もうすぐ内定式ということもあるので、その前に抱負を書いてみようと思います。 ◇ そもそも抱負って何さ?とあらためて調べてみると、「心の中に抱えている決意や志望」とある。何とも厳めしくて、書く気をなくしてしまいそうです。決意とか志望とか言うと、…

官庁訪問で質問されたことリスト! ~面接対策~

僕は就活で官庁訪問というものを体験しました。ご存知でしょうか? まあ簡単に言うと、公務員試験の最終段階(というか試験自体には合格した後)で、自分が志望する役所に「採用してください!」ってお願いにまわる感じです。 そこでどんな質問をされたか、…

ギャップイヤー的に長時間もらえるとしたら、何をしますか?

先日書いた通り、就職が決まりました。 んでもって、「10月から働けば?」というお誘いを丁重にお断りして、来年4月から入ることにしてもらいました。そんな訳で、これから約半年くらいは空白の期間、何をしても良い期間です。 内々定をもらったのが今月のこ…

久々の更新(近況)

約1カ月ぶりの更新です。人生の岐路ともいえる就活が佳境だったため、更新が滞っていました。まあしかし、いろいろと一段落ついたので、これからまたブログ更新も頑張ります。 とりあえず、フリーター脱却が決まりました。よかったです。 この数か月、フリー…

問題点の指摘だけでは、コーチングとは呼べません!

就職活動の話、コーチングの話、問題点の指摘とか、そんな話です。 ※関係ないけど、先日行われた関東インカレの会場だった日産スタジアム。 以前、面接の指導とやらを受けたことがあって、その時に驚いたことがあります。 それは、「指導する側の質」が、お…

今すぐ書ける「公共政策」 ~国家総合職二次試験対策!頑張れ受験生編~

公務員試験 速攻の「政策論」 2014年度作者: 高瀬淳一出版社/メーカー: 実務教育出版発売日: 2013/03/23メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 前回、国家総合職の公共政策について書いたのが好評っぽかったので、また書いてみます。しかももう二次試…

「公共政策」はおいしい科目 ~国家総合職の二次試験対策~

国家公務員総合職試験も一次試験が終わり、もうすぐ二次試験です。 二次試験では、一次試験でかじった憲法・民法・行政法の知識を活かすべく、公共政策だなんて怪しい科目は選択しない人が多いようです。 しかし、私の経験上、この公共政策……かなりおいしい…

就活のグループディスカッションに臨むときに気を付けるべきこと ~態度編~

久々の更新。今日のテーマはグループディスカッションないしディベート。 今日は就職活動でときたま課されるこれらについて考えてみます。前回が掃除ネタだったのに、急にまじめ系ですね。 まあ、まずグループディスカッションやディベートで重要とされるこ…

ニートっぽい僕が「ニートの歩き方」を読んでみた

phaさんのニートの歩き方発見 フリーターといえば何だか悲惨なイメージがあります。上手く就職できなかった帰結としてのフリーターならなおさらです。 そんな既成概念を打ち破ってくださったのがphaさん。去年、就職活動が上手くいかずに落ち込んでいる時に…

日本って法曹が足りていないんじゃなかったっけ?

司法試験3000人枠撤廃へ 需要伸びず「非現実的」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース この感じだと、3000人枠撤廃するんですかね? 3000人枠自体を撤廃しても、そもそも2000人ちょっとしか合格させていなかったのだから、実質的な問題は…

決断。~どれだけアドバイスをもらったとしても必要なもの~

こんばんは。 今日は、アドバイスをもらうことの難しさについて考えてみます。 僕は、就職活動を進めるに当たって、多くの人にお世話になり、たくさんのアドバイスを頂きました。 特に、第一志望から内定をもらえず、他から内定を頂いたときには、浪人するべ…

「成長」という意識高い系ワードに敏感に反応してしまいます

「成長」は目的ではなく手段 - 脱社畜ブログ 読みました。だよねー、って思いました。 まあ、そう言いながらも自分が明確な目的意識を持っているかどうかと聞かれたら、かなり怪しいのですが。 僕にとって「成長」という言葉は、かなりおしりムズムズ、お顔…

ESの趣味欄にスポーツを書く人は、多分強くなれません

こんばんは。 多くの人が就職活動にいそしみ、エントリーシートの提出期限に追われているであろう今日この頃、皆様、いかにお過ごしでしょうか? 僕は、エントリーシートの「趣味」の欄に、「陸上競技」と書くことにかなり抵抗がありました。最近は、あまり…

何気ない言葉に傷ついて、他人への言葉かけは難しいと感じた話

こんばんは。 みなさんは、「最近何してる?」と聞かれたら、何と答えますか? フリーターに向けてまっしぐら、バイトもしていない僕は、いつも何と答えればよいか考えてしまいます。 本当のことを言えば、ひかれてしまいます。 だから、「いや……ネットサー…

雨ニモ負ケないこの人は、きっと就職できない。だけど僕は、こんな人になりたい。

雨ニモマケズ 風ニモマケズ …… イツモシズカニ笑ッテイル 小学生の頃、朝の全校集会で、暗記して朗読したことがあります。クラス全員で。 その頃は、まだこの詩について特に深く考えていませんでした。何だか寂しげな詩だな、という印象くらい。 しかし何故…

就職面接で学業の話をしないのは何故か?学生は勉強するものじゃないの?

最近、突如として改名した「ざしわら」です。nobitaも良かったんですけど、かぶりまくりということに気付きました。 僕もだらだらと就職活動をしているわけですが、まえまえから疑問に思ってることがありました。 どうして就職活動では大学時代の学業の話が…

勉強したところで人生の選択肢が広がるとは限らない

こんちは! いきなりですが、何だか人生の選択って難しいなー、と感じる今日この頃です。 小学校から高校卒業に至るまで、「勉強しておけば人生の選択肢が広がるよ」「大学に行っといた方が良いから」なんていうアドバイスに従って生きてきたのですが、最近…

無職申立書を書いてこれからフリーターになるという実感がわいた

こんばんは。タイトルそのまんまです。 諸事情あって無職証明(申立書)が必要となりました。どこかで証明書を発行してもらうのかと思いきや、自分で作るということで、とりあえず書いてみました。 無職申立書 下記の通り、無職であることを申し立てます。 …

僕は、こうしてフリーターを選んだ

現在、フリーターに向けてまっしぐらのnobitaです。 今日は、どうしてnobitaがフリーターを選んだのか、その過程について書いてみます。 nobitaも、一応内定はもらってたんですね。しかもかなり良さげなところから。大部分の同級生から羨ましがられるところ…