ざしわらの家

日々思ったことを書き連ねる雑記ブログ。元ニート。

僕は、忘れかけたアウトプットを思い出すためにブログを始めたんだ

こんばんは。nobitaです。

このブログも書き始めてから約1か月が経ちました。まあ開設したのは結構前なんですけど、書き続けようと決心したのは1か月前くらいから何で、その辺のところは許してください。

 

まず、このブログを始めようとしたきっかけを少し書いてみます。

このブログを始める前は、人生に色々迷いを生じていた時期で、あまり人とも会わない生活を送っていました。そうしているうちに、自分の思考速度がどんどん遅くなり、いざ人と会ったときに何をどう話せばよいか分からなくなってしまいました。そうなってしまうと、自分が嫌になって、ますます人と会うことを避けるようになっていきました。

このままじゃあいけない、と思って、何とか自分で何か考え、アウトプットすることの必要性を強く感じるようになりました。人間、一度普通の生活を離れてみて初めて、普通に生きてることって結構すごいことなんだと気付くような気がします。私自身、人と話すことなんてごくごく自然にできていた(少なくとも自分ではそう思っていた)訳で、たった1,2か月人と会わなくなっただけで、こんなにも会話能力・アウトプットの能力が落ちるとは思ってもいませんでした。

 

そして、とりあえず人と会わずに済んで、それでいて自分で考え、考えたことをアウトプットできる場として選んだのが、ブログでした。

僕は高校生の頃も自分の競技日誌をブログに書いていたということもあり、開始するのに心理的な障壁はありませんでした。ただし、今回、歳を取って始めるということもあって、前回のブログのようなただの生活記録日記にすることはやめようと決心しました。そこで、3つのことを定めることにしました。

 

1.出来るだけ毎日書くこと

2.字数は1000字以上書くこと

3.ブログの機能を使いこなして、ITリテラシーを高めること

 

今のところ、1と2はほぼ達成できており、3については勉強中というところです。

 

就職活動を継続している多くの学生なら、ブログを書くよりも、インターンシップに行ったり、ボランティア活動に励んだりするんでしょう。でも、だからこそ僕はほかの人との違いを出したい気もしてます。もちろん、このブログを書くにあたって、就活に役立てることは本当に微々たる理由に過ぎないのですが、結果として何かしらのポジティブな効果を生み出せればよいなぁ、なんて(虫のよいことを)思ってます。

 

ところで、アウトプット能力が落ちてきたことに危機感を感じたのがブログを始めたきっかけと書きましたが、それに対する効果は既に出始めています。

幸いなことに、最近はいろいろと人と会ったり話したりするようになっていて、その際に言葉がうまく出てくるようになりました。これは本当に良かった。あと、ブログを書くためのネタを探すようになったので、普段から周りを観察しようという意識が生まれました。これもブログを開始する前には考えられなかった変化です。

ブログを書くスピードは大分上がりました。書き始めたころは、1000字書くのが結構しんどかったんですけど、今では30分もかかりません。出来ればもっと早く、もっと魅力的な切り口で、もっと充実した文章を書きたいものです。

 

これからの目標として、まずはきちんと継続すること、自分独自の切り口を見つけられるようになること、親しんでもらえるような文章を書くこと、の3つを掲げようと思います。

nobita→僕、といつの間にか変更していることからも分かるように、まだまだ実験段階といった感じです。今は読んでくれている人が少ないけど、いつかたくさんの人に読んでもらいたい……。

 

これからも頑張ります!