ざしわらの家

日々思ったことを書き連ねる雑記ブログ。元ニート。

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

三段跳で本当に大切な技術 ~市販の教科書を信じてはいけない~ 

こんばんはーーーーーーー(^。^)久々に、三段跳の技術について語ってみます。 僕もちびっこやら大学生やらに三段跳の指導をしたことがあるのですが、それらを通じて気付いたことを書いてみます。 三段跳の技術を教える本、DVDが世の中には結構たくさんありま…

体育学部の実技試験をご紹介/受験にあたって気を付けるべきこと

こんばんは。国公立大学の二次試験ですね。僕も二次試験で三段跳しましたよ。極寒のこの季節、外で実技試験は大変ですよね。しかも人生かかってるから本気モードで頑張るし。あれ?昔、部のブログで似たようなこと書いたかもしれない……。 今日は、体育学部の…

雨ニモ負ケないこの人は、きっと就職できない。だけど僕は、こんな人になりたい。

雨ニモマケズ 風ニモマケズ …… イツモシズカニ笑ッテイル 小学生の頃、朝の全校集会で、暗記して朗読したことがあります。クラス全員で。 その頃は、まだこの詩について特に深く考えていませんでした。何だか寂しげな詩だな、という印象くらい。 しかし何故…

一流になるには10000時間必要→陸上競技に当てはめて計算してみた

こんにちは。 先日、一つのことを他人がまねできないレベルで身につけるには、1万時間が必要という記事を読みました。まあしかし、1万時間って膨大な時間ですよね。 スポーツの世界では、記録や勝敗が最も重視される基準です。競技スポーツとなると、勝つ…

韓国の反日無罪≒日本の公務員叩きOK……?

こんにちは。ざしわらです。昨日は竹島の日、そしてねこの日(ニャーニャーニャー)でしたね。 立派なフリーターになるために、今日も昼からだらだらとワイドショーを見てました。 竹島を巡ってのいざこざ解説という、毎年恒例鉄板ネタを性懲りもなく延々と…

小さい頃、田舎者の僕は「東京の子はすごいんだぞ」と言われて育ちました

僕が小学生の頃の話です。 とある田舎の、とある小さな小学校に通っていた僕は、のんびりと暮らしていました。僕の学校は校庭に鹿が出るくらいのレベルで、一学年は50人に満たない規模でした。 学習塾に通っている子なんて、周りには殆どいなくて、本当に朴…

プレステ4を連結させたら、どんだけのスパコンに相当するのだろうか?

こんばんは。なにやらプレステ4が発売されるようですね。僕自身は、現在ゲームをする生活から遠ざかっていますので、どのようなゲームができるのかという点にはあまり興味がありません。僕の興味は、「どんだけスゴイ機械なの!?」というところにあります…

就職面接で学業の話をしないのは何故か?学生は勉強するものじゃないの?

最近、突如として改名した「ざしわら」です。nobitaも良かったんですけど、かぶりまくりということに気付きました。 僕もだらだらと就職活動をしているわけですが、まえまえから疑問に思ってることがありました。 どうして就職活動では大学時代の学業の話が…

勉強したところで人生の選択肢が広がるとは限らない

こんちは! いきなりですが、何だか人生の選択って難しいなー、と感じる今日この頃です。 小学校から高校卒業に至るまで、「勉強しておけば人生の選択肢が広がるよ」「大学に行っといた方が良いから」なんていうアドバイスに従って生きてきたのですが、最近…

レスリングの運命は如何に!?将来を悲観的に予測してみた

こんにちは。 レスリングがオリンピックから除外されそうということで、大きな問題になってますね。まあ実際、オリンピックを東京に招致する際の顔の一人が吉田選手ですから、レスリングだけのダメージにとどまらないですしね(どうして伊調選手はあまり出て…

僕は、忘れかけたアウトプットを思い出すためにブログを始めたんだ

こんばんは。nobitaです。 このブログも書き始めてから約1か月が経ちました。まあ開設したのは結構前なんですけど、書き続けようと決心したのは1か月前くらいから何で、その辺のところは許してください。 まず、このブログを始めようとしたきっかけを少し…

擬音語ばかり使う監督・コーチは、言語運用能力が低いのだろうか?

こんばんは、nobitaです。今日は、擬音語ばかり使うコーチについて書いてみます。 長嶋監督をはじめ、様々な分野の監督・コーチが、選手を指導する際に擬音語を使いますね。「バーン!ってやるんだよ」とか、「ヒィウーーンって感じだってば!」とか。 こう…

マラソンの川内選手はなぜ速いのか。

こんばんは。nobitaです。 今日は競技における努力と才能の話です。 マラソンの川内選手がなぜ実業団選手に勝てるのか、って記事をよく目にしますが、つまるところ彼に才能があっただけのことだと思うんですな。 大体の記事では、川内選手の試合に出る頻度の…

「結果のみにこだわる」vs「本気で遊ぶ」

スポーツは遊びか、それとも厳しい努力を積み重ねる人間鍛錬の場か、なんて議論はよくされてますよね。先日元400MHのトップ選手でいらっしゃる為末さんも、そのことについて言及されていました。為末さん的には、本気で遊ぶということなのかな、と思います。…

僕は、「太ること」が出来ない。

僕はガリっぽいです。人によっては細マッチョと呼んでくれます。 太ることが出来ません。世の中では、細マッチョが格好良いなんて言うけど、本人的には結構コンプレックスになっていたりします。男なのにひ弱に見られるのは屈辱です。くそー! 僕も現役時代…

一流選手を指導するコーチの一番の仕事は「休ませること」

なかなか体罰問題が収まりませんね。 柔道のナショナルチームの件でも、かなりもめています。 体罰をしたら強くなるのか?みたいな話も結構されていますが、僕としてはそれってあまり意義ある話には思えません。だって、仮にすっごく効果的に選手を強化でき…

無職申立書を書いてこれからフリーターになるという実感がわいた

こんばんは。タイトルそのまんまです。 諸事情あって無職証明(申立書)が必要となりました。どこかで証明書を発行してもらうのかと思いきや、自分で作るということで、とりあえず書いてみました。 無職申立書 下記の通り、無職であることを申し立てます。 …

「現役ヤクザが解説」を読んだ後に「セメント樽の中の手紙」を読んでみた

先日、こんな記事を読んだ。 現役ヤクザが解説「死体処理、ドラム缶詰めは素人の仕事」 | 日刊SPA! コンクリートの中に溶かして完全犯罪とか、本当に怖いです……とか思いながら、葉山嘉樹の「セメント樽の中の手紙」を読んでみる。ちなみに、この本はkindleで…

体調の変化で明日の天気を予想する

日本人の多くは、これから先の天気を知るために、天気予報を見るでしょう。 でも中には、空を見て、雲の形とか色、流れなんかから天気を予想できる人っていますよね。漁師さんとか。 自分も結構それに近いことが出来たりする。ただし、極端に天気が変わると…

インフルエンザと同様にボランティアにも流行する時期がある

2月になりました。 インフルエンザの流行が最盛期を迎えたそうですね。nobitaはインフルエンザで死にそうになったことがあるので、その恐ろしさを知っています。40度くらいが1週間ぐらい続くと、脳とか(あと生殖機能とか)心配になりますよね。 インフルエ…

スポーツ=体罰!?文化部には体罰が存在しなかったのだろうか?

柔道日本代表監督の問題で、ますます体罰問題がクローズアップされていますね。部活の問題から離れて、議論がどんどん膨張しつつある……。 結構前に相撲の体罰問題とかもあったし、今に始まったことじゃないと思うんですけどね。 まあ、そんなことを言っても…